ChinaUSAVoices from international students who have effectively used Waseda Nihongo Support to study Japanese.わせだ日本語サポートを効果的に利用して日本語を学習した留学生の声です。“Wasesapo” has opened the door for me to participate in club activities.I came to “Wasesapo” on the first day the semester started, which I would say it’s one of the greatest decisions I have made after coming to Waseda. Knowing only Japanese sylla-baries and simple everyday expressions, I was ashamed to tell I wanted to join Japanese club (bukatsu) because of my incommunicable Japanese. Three times a week with no absence, “Wasesapo” has become an integral part, and the staffs are more of my friends, our conversation always starts with “Hey キョウちゃん, how was your week!”. Gradually I developed my own pace and got smooth progress. And then came to the turning point. “I actually want to join bukatsu next semester, but my Japanese was probably unqualified and I am afraid….”, what replied to me was firm support, “Well, I think you should join right away”. And now 8 months later, I make great friends in bukatsu, go to competitions, living an incredibly fulfilling collage life. I am more than grateful for my encounter with “Wasesapo”.Waseda Nihongo Support is a place that encourages me to try my best!It’s hard to believe that my year abroad has already ended. I still remember the first time I went to Waseda Nihongo Support. I was eager to improve my Japanese since I was taking Japanese language classes conducted in Japanese. The staff greeted me and kindly offered to help me with my Japanese. At Waseda Nihongo Support, I made many memories, such as practicing Japanese conversation, writing reports, and reading Kanji. The Waseda Nihongo Support staff were so kind, patient, and motivating. They always made sure to help me in the best way possible, and because of their constant support of my studies, I always felt cared for and supported. I am very grateful for the help Waseda Nihongo Support has given me. Thanks to Waseda Nihongo Support, I improved my Japanese in fun and productive ways. For me, Waseda Nihongo Support is a place that encourages me to try my best!部活参加への扉を開いてくれた「わせだ日本語サポート」HuiXiang さん「わせだ日本語サポート」は、頑張ろう!という気持ちにさせてくれる場所!Jennifer Pillajo さん私は学期が始まった初日に「わせサポ」を訪れましたが、早稲田大学に来てからの中で最も素晴らしい決断の一つだったと思います。ひらがなとカタカナ、そして簡単な日常会話程度の日本語しか知らなかった私は、日本語がうまく話せないことが恥ずかしくて、日本のクラブ活動(部活)に入りたいと言えませんでした。週に3回、欠かすことなく通う中で、「わせだ日本語サポート」は私の生活の大切な一部となりました。スタッフの皆さんは友人のような存在になり、いつも「やあ!キョウちゃん!今週はどうだった!」という会話から始まるのが日常でした。少しずつ自分のペースをつかみ、着実に日本語力を伸ばすことができました。そして、転機が訪れました。「本当は来学期から部活に入りたいんだけど、私の日本語力では無理だろうし、不安で…。」そのとき、スタッフの皆さんから返ってきたのは力強いサポートの言葉でした。「ううん、すぐにでも入るべきだと思うよ」。そして、8か月が経った現在では、部活で素晴らしい友人に恵まれ、大会にも出場し、とても充実した大学生活を送っています。「わせだ日本語サポート」との出会いには、本当に感謝しています。留学生活がもう終わってしまうなんて信じられない思いです。初めて「わせだ日本語サポート」を訪れた時のことは今でも覚えています。日本語で行われる日本語の授業を受けていた私は、日本語力をもっと向上させたいと強く思っていました。スタッフの皆さんは温かく迎えてくれ、親切に日本語の相談にのってくれました。「わせだ日本語サポート」では、日本語の会話を練習したり、レポートを書いたり、漢字を読んだり、たくさんの思い出ができました。「わせだ日本語サポート」のスタッフさんの皆さんはとても親切で、忍耐強く、やる気を引き出してくれました。また、私の日本語学習を常にサポートしてくれたので、私はいつも大切にされている、支えられていると感じていました。「わせだ日本語サポート」には本当に感謝しています。「わせだ日本語サポート」のおかげで、楽しくて実りある方法で日本語を上達させることができました。私にとって「わせだ日本語サポート」は、頑張ろうという気持ちにさせてくれる場所です!STUDENTS VOICES留学生の声
元のページ ../index.html#7