2.日本語学習アドバイジング来訪者数および内訳86新規対面120 5合計1251200大学院アジア太平洋研究科561大学院文学研究科260大学院経営管理研究科140大学院商学研究科130大学院教学研究科0大学院日本語教育研究科0大学院人間科学研究科0大学院社会学研究科0大学院基幹理工学研究科0大学院法学研究科0大学院法務研究科0大学院国際コミュニケーション研究科246人数131777070515148継続257 0257大学院大学院政治学研究科大学院先進理工学研究科大学院国際情報通信研究科大学院創造理工学研究科大学院スポーツ科学研究科大学院ファイナンス研究科合計No.項目11読む12進学13発音14教材15交流イベント16WEBリソース17漢字年度累計377 5382オ対オ対5422211997443332211100100100000001010041対オ対オ2010001840000000早稲田日本語教育実践研究 第13号/2025/85―882417141413131人数2321121110あるが,学習者それぞれの背景や学習環境に合わせた支援が求められていると考えられる。(1)総来訪者数オンライン(2)所属別内訳 (対:対面 オ:オンライン)JLP・学部CJL国際教養学部(SP3を除く) 国際教養学部(SP3) 政治経済学部 社会科学部 不明スポーツ科学部留学センター 教育学部 文化構想学部 文学部グローバルエデュケーション合計(3)相談内容内訳 (対:対面 オ:オンライン)No.項目1話す2文法3書く4振り返り5就職6語彙7学習計画
元のページ ../index.html#90