[実践紹介]<特集外>[コラム][研究プロジェクト報告][年度報告] 安藤博子・加藤真実子・鈴木修子 頓所満枝・藤本朋美・松元敬子 水田佳歩・三好裕子・□潤静 柳東汶・KUSUMAWATI Mutia 寅丸真澄・吉田好美・プープィンピュ 日本語教育研究センター事務所 寅丸真澄・吉田好美・井上直美 53 55 萩原喜美子 57 萩原喜美子 59 久保圭 61 63 李思儀 69 75 79 81 85 89 97 99 オンデマンドと対面のハイブリッド型授業における課題の返却・フィードバックの工夫 ―「総合日本語4」授業担当者の取り組み― オンデマンド授業におけるフィードバックの工夫 ―学習者のモチベーション向上のために― 「今学期の“わたし”」を振り返る活動 ―中上級クラス最終日「書く」「話す」を総括する実践― 中上級クラスにおける発表内容改善のための活動 デザインでデザインする日本語教育実践 2024年度日本語科目登録相談室 報告 わせだ日本語サポートイベント「日本語で話そう」報告 CJL総合科目群オンライン化のための研究プロジェクト 大久保雅子・久保圭・小松浩子・鄭在喜・濱川祐紀代 三好裕子・吉田睦・吉田好美 「わせだ日本語サポート」における日本語自律学習アドバイジング事例集の作成 日本語科目登録者数 「わせだ日本語サポート」活動報告 【資料】わせだ日本語サポート リーフレット 投稿規程 投稿募集 寅丸真澄・久保田美子・木下直子・井下田貴子・井上直美
元のページ ../index.html#4