1.CJL 日本語科目登録相談室についてInternational Learning Lounge (WILL)」において対面で実施したが,Covid-19 の影響を受53早稲田日本語教育実践研究 第 12 号 早 稲 田 大 学 日 本 語 教 育 研 究 セ ン タ ー(Center for Japanese Language, 以 下,CJL) では,日本語科目履修について質問や相談がある日本語学習者(以下,来訪者)が CJL の助手・助教に相談できる「CJL 日本語科目登録相談室」(以下,相談室)を開設している。来訪者は,早稲田大学日本語教育研究センター所属の学生(以下,CJL 生),学部生,大学院生,教員・研究者である。相談室は,春学期と秋学期の科目登録期間中に予約不要・入室自由の随時受け付け制で開設される。2020 年度以前は 22 号館 3 階の「Waseda け,2020 年度以降 Zoom によるオンライン形式に変更した。2023 年度春学期も同様のオンライン形式で実施したが,2023 年 5 月 8 日から Covid-19 の位置付けが 5 類感染症になったことにより,秋学期からは対面形式を再度取り入れた。具体的には,1 次登録期間中はオンライン形式,2 次登録期間開始日以降は対面形式という方法で実施した。本稿では 2023 年度(春学期・秋学期)の相談室について報告する。2023 年度の概要を表 1 にまとめる。表 1 2023 年度(春学期と秋学期)の CJL 日本語科目登録相談室の概要開室期間 2023 年 3 月 30 日〜 4 月 1 日,4 月 5 日〜6 日,4 月 14 日,4 月 17 日〜 19 日(計 9 日間)開室時間 10:40 〜 13:00 / 14:30 〜 17:00開室場所 オンライン(Zoom)※予約不要,入室自由担 当 者芹川(3 月 31 日まで),佐々木,PHOO PWINT PHYU,柳(4 月 1 日〜 19 日)※ アルバイトとして,英語通訳者を 2 人,中国語通訳者を 1 人雇用し,基本的に各時間帯に 1 人ずつ配置した。来 訪 者 CJL 生,学部生,大学院生,教員・研究者 CJL 生,学部生,大学院生,教員・研究者相談室の開室期間は,春学期に計 9 日間,秋学期に計 10 日間であった。開室時間は,10 時 40 分から 13 時,14 時 30 分から 17 時までであった。佐々木 さくら・PHOO PWINT PHYU・柳 東汶2023 年 9 月 20 日 〜 22 日,9 月 27 日 〜29 日,10 月 9 日〜 12 日(計 10 日間)10:40 〜 13:00 / 14:30 〜 17:00 オンライン(Zoom,9 月 20 日〜 27 日),22 号館 3 階 WILL(9 月 28 日〜 10 月 12 日)※予約不要,入室自由佐々木,PHOO PWINT PHYU,柳※ アルバイトとして英語通訳者を 1 人,英語・中国語通訳者を 3 人,中国語通訳者を 1 人雇用し,基本的に各時間帯に 1 人ずつ配置した。春学期コラム 秋学期2023 年度日本語科目登録相談室 報告
元のページ ../index.html#57