□□□□9844420217663322221108642086420早稲田日本語教育実践研究 第10号/2022/67―73 2.2021 年度(春学期と秋学期)訪問者の概要1□□□1□□□101□□□102□□□3□□□2□□□□□□2□□□3□□□1□□□2□□□□□□春学期の開室期間は科目登録期間開始日(2021 年 3 月 29 日)から 3 次登録最終日(4月 10 日)までの日曜日を除く全日程,計 12 日間であった。しかし,1 次登録から 1 次登録結果発表までの期間は,相談を受けても結果発表を待ってから相談する必要がある内容が多かったため,秋学期は登録から発表までの期間は閉室し,2021 年 9 月 15 日から 17日まで(1 次登録),9 月 22 日(1 次発表),9 月 24 日から 25 日まで(2 次登録),9 月 29日(2 次発表),9 月 30 日から 10 月 1 日(3 次登録)までの計 9 日間開室した。春学期の開室時間は,対面時の開室時間にならい 10 時 40 分から 13 時,14 時から 16時 30 分(最終日は 17 時)まで開室した。しかし,海外からの訪問者が多く,時差を考慮し,秋学期は午後の開室時間を遅らせ,10 時 40 分から 13 時,15 時 30 分から 18 時までに変更した。そのため,春学期は訪問者の多い時間帯は昼だけだったが,秋学期は昼だけでなく夕方の訪問者も多かった。相談室には,春学期に延べ 35 人,秋学期に延べ 34 人が訪問した。1 次登録が始まった直後や 2 次,3 次登録期間に訪問者が多い(図 1,図 2)。68図 1 日別訪問者数(春学期)図 2 日別訪問者数(秋学期)
元のページ ../index.html#72