早稲田日本語教育実践研究 第8号
91/120

1年度報告年度報告 N a m e: Ryo Available Language: Japanese/English Sectio n: Graduate School of Education Motto: The Fantasies of the Past are the Realities of the Present. Countries I ’v e Visited: South Korea, Australia, China, Singapore, Malaysia, Thailand, Philippine, Czech Republic, USA, Austria Major Topic: Research Proposal, Term Paper, Learning Strategies (Methods) NAME : Nanaumi AVAILABLELANGUAGE : JP(EN) SCHOOL : Education (4th grade) FAVOLITECOLOR : Blue HOBBY : Reading books , Listening music MAJOR TOPIC : Study plan , Writing in Japanese Name: Kuni Available Language: J P School: G S J A L fave artist: david bowie H ob by : traveling, cooking Name: Yui Available Language: JP/EN School: GSAPS Fave Color: GREEN H o b by : Exploring cafe Major topic: Job hunting, Life concerns, study plan Name: HARUKA Available Language: JP/DE School: GSJAL Hobby : Reading books Things I love: Coffee and Chocolate Major topic: Kanji and vocabulary acquisition Major topic: Speaking level check, Japanese culture Name : SINBUNAvailable Language: JP/CH/EN (a little)School: Advanced SCIENCE ENGINEERINGFave Color: BLUEH o b by : SWIMMING/MUSICMajor topic: study plan, Job hunting, LifeconcernsTUE/ WED/ FRI 12:00-17:30WASEDA University bldg. 22 3F will2019年4月9日(火)-2019年7月26日(金)2019年9月27日(金)-2020年1月28日(火)火・水・金 12:00~17:30[場所]早稲田キャンパス 22号館3階 WILLわせだ日本語サポート室日本語学習に日本語学習に関する関する情報の収集情報の収集「 わ せだ日本語サポート」でできること日本語の日本語の学習計画に学習計画に関する相談関する相談日本語に日本語に関する質問関する質問「わせだ日本語サポート」 利 用 案 内87「わせだ日本語サポート」とは?2019年3月20日発行日本語に関する質問がたくさんあるけど…日本語がなかなか上手にならない…日本語を学習したいがどうすればいいか分からないNo.8「わせだ日本語サポート」では、来訪した留学生一人ひとりの日本語学習の問題を共に考え、その人に合った学習を進めていくためのサポートを行います。継続的なサポートを通じ、自律的な日本語学習が実現できるよう、留学生たちを支えています。「わせだ日本語サポート」は、早稲田大学で学ぶ留学生の日本語学習や日本語を使った学生生活を応援するため、早稲田大学日本語教育研究センターに設置されました。ここでは、早稲田大学の学生スタッフが来訪者の日本語学習に関わるサポートを行います。早稲田大学所属の方なら誰でも利用できます。早稲田大学日本語教育研究センター このような日本語学習のサポートを必要としている方の来訪をお待ちしています!WASEDA NIHONGO SUPPORTわせだわせだ日本語サポート日本語サポートNEWS NEWS

元のページ  ../index.html#91

このブックを見る