4早稲田日本語教育実践研究 第7号/2019/49―94友達ですね。友達と一緒にどんなことをしたいですか。日本語を使って交流したいんですね。国際コミュニティセンターの「日本語ペラペラクラブ」はどうですか。サークルに入るのはどうですか。定期的にいろいろなイベントも開催されていますよ。つまり、日本語で話す機会を増やしたいということですね。自分ではどんなことをしていますか。そうなんですか。何が合わなかったのか聞かせてもらえますか。それでは、あなたに合った日本語で交流する活動を一緒に探してみましょう。友達がほしいんですけど、どこに行けば友達が作れますか。友達と一緒に日本語を話したり、会話の練習をしたりしたいです。私は日本語で話すだけじゃなくて、いろんな人と楽しく、長く交流したいです。なかなか日本 語で 話 すことが で きなくて……。でも、ゼミや授業は全部英語なんです。今、地域の日本語教室に通っているんですけど、私にはちょっと合わないなと思って……。私は、日本語で話したりしながら覚えるのが好きなんですが、日本語教室では文法の説明が多くて、あまり興味がもてなかったんです。事例 1事例 286「わせだ日本語サポート」における対応事例
元のページ ../index.html#90