早稲田日本語教育実践研究 第7号
89/104

月3年度報告年度報告学習相談情報収集日本語の質問4月 5月 6月 7月 9月 10月 11月 12月 1月人数学習方法学習計画振り返り教材交流イベントWEB文法書く話す授業聞く読む漢字発音語彙ひらがな/カタカナその他8.0%4.4%2.4%3.1%2.7%1.7%6.8%2.9%6.1%1.9%1.9%1.5%1.2%0.7%0.0%4.0%8.0%12.0%件数(%)18.6%14.8%21.3%16.0%20.0%24.0%45403530252015105021%52 人31%79 人48%123 人日本語教育研究センター情報収集教材13交流イベント11WEB 7 8 6 5 3その他88合計413 2017 年 4 月-2017 年 7 月 2017 年 9 月-2018 年 1 月 火曜日・水曜日・金曜日 12:00 -17:301711 8 3 1 1 1 1 1 1 1 1 5「わせだ日本語サポート」には、多くの留学生が訪れます。私たちは、バラエティ豊かなニーズに応え、より充実したサポートを提供するため、さまざまな取り組みに挑戦しています。人数4月 365月 306月 397月 229月 110月 4211月 3712月 311月 16合計254区分人数政治経済学部10国際教養学部60商学部 4創造理工学部 3人間科学部 1基幹理工学部 1合計79学習相談学習方法33学習計画18振り返り10日本語の質問文法77 漢字書く61 発音話す28 語彙授業25 ひらがな / カタカナ聞く12読む 8* 日本語能力試験や履修相談、就職活動や大学院進学に関する相談など2017 年度 利用者集計[開室期間][開室曜日][開室時間]アジア太平洋研究科経営管理研究科創造理工学研究科国際コミュニケーション経済学研究科法学研究科文学研究科商学研究科教育学研究科日本語教育研究科会計研究科研究員その他学部大学院851 月別利用者数(延べ人数)2 所属別利用者数(延べ人数)3 相談内容(延べ件数)区分人数合計52

元のページ  ../index.html#89

このブックを見る