5年度報告年度報告 創的な 実践Center for Japanese LanguageFounded in 1882 at the heart of Tokyo, WASEDA University is recognized as one of the most international universities in Japan. From 2014, Waseda started a four-week summer session at the undergraduate level. We welcomed highly motivated international students from 65 universities in 13 different countries and regions around the world in 2016. Together with Waseda students, they fully explored Waseda and Tokyo, which is consistently ranked high among the best cities to visit in the world.75おけ る日本語科目は、技能 を総合的かつ群」 と、独創的で教員ーク な280以上の科目ます。 2,300人以上の習者 が、それぞれの週約 650コマの、学ん でいます。 学習者が自律的に日本語学習を進められるように、CJLでは「わせだ日本語サポート」を学内に設置しています。専門の研修を受けたスタッフが日本語学習アドバイジング、学習リソースに関する相談など、多様な背景を持つ学習者の相談に対応しています。 日本語研究および日本語教育の向上発展に資することを目指し、日本語教育に関する理論的・実践的研究プロジェクト、研究会を立ち上げ、活動を行っています。その研究成果はHPや紀要を通して公開され、様々な形でCJLの教育に還元されています。 CJLのFDワーキングチームが中心となり、教育の質の向上やシステムの改善を目的とした試みを積極的に行っています。近年では、学内外の専門家の招聘や教員主導のワークショップを実施し、多様な教員同士が活発に意見を交わし、自身の教育実践を振り返る機会となっています。FacultyDevelopment研究との連動学習支援WASEDA
元のページ ../index.html#79