早稲田日本語教育実践研究 刊行記念号
214/222

●2122月・A4横書きで40字×39行とし,次のa〜fを含めて20頁を上限とする。『早稲田日本語教育実践研究』創刊号論文募集中!!募集初稿受付コメント(1回目)二稿受付コメント(2回目)発行早稲田大学日本語教育研究センターの新紀要『早稲田日本語教育実践研究』創刊号では,早稲田大学日本語教育研究センターにおける実践を対象とする実践研究,または,広く日本語教育を対象とする実践研究に関する論文を募集致しております。奮ってご応募ください。原稿は,以下の要領でご提出ください。(1)投稿受付:随時3月末随時8月末(2)紀要発行時期:2013年2月(3)提出物①投稿申込『早稲田大学日本語教育実践研究』ホームページ(http://www.waseda.jp/cjl/html/publish.html)の投稿申込フォームより,申請ください。論文は,「投稿申込」に添付してください。(4)論文  a. 論文名(和文)/(英文)  b. 要旨(400字以内)  c. キーワード(5語以内)  d. 本文(図表を含む)  e. 注(必要に応じて)  f. 参考文献・資料詳細につきましては,『早稲田日本語教育実践研究』論文投稿規定,及び『早稲田日本語教育実践研究』論文執筆要領をご覧ください。なお,本誌は,査読をコメント,査読者をコメンテーターと呼称する本誌独自の査読システムをとっております。ご投稿いただいた論文は,コメンテーターが2回にわたりコメントを行い,採否を決定致します。・問い合わせ先: 早稲田大学日本語教育研究センター『早稲田日本語教育実践研究』編集委員会[email protected]月末9月末6月末7月末10月末11月末

元のページ  ../index.html#214

このブックを見る